top of page




店舗(ドライフラワーショップ)DIY(3坪+ロフト)構造(火打ち梁・下屋) 【埼玉県日高市】
2022.10.29 ルーフィングを張って一安心。 しかしながら後回しにしていた構造部分があります。 それは下屋(店舗エントランスウッドデッキになるところ)と火打ち梁部分です。 理由としては早く屋根の水仕舞いをしたかったのはもちろんですが、火打ちに関しては「難しい」「手間が...
2023年9月9日


店舗DIY(3坪+ロフト)基礎その1 【埼玉県日高市】
まずは基礎作り 2022.7.22 ウッドショックの影響で遅れそうな構造材(製材)の発注を済ませ一安心したのも束の間、平行して基礎作りを始めます。 基礎といっても何かしらの基準を満たす仕様ではありません。 通常なら小屋、3坪という規模からしても大した基礎を必要としないのです...
2023年1月11日


makita KS002G 防じん丸ノコ(125mm)
防じん丸ノコくる。 防じん丸ノコといえば室内でのボード切りなどで使用するイメージで青空木工を基本とする私には無縁なもののような気がしていました。 が、しかし! 近々室内でのDIYサポートがありそうな予感(お問い合わせいただきました)がしましたのでこれを機会に新調することにし...
2022年10月21日

DIY初心者だった私が購入した工具達
私は道具が好きです! 「マニア」という言葉が当てはまるでしょうか? その道具が本当に必要かどうかはさておき、カタログをつまみに一杯…ができる人です。 そんな私がDIYを始めるにあたって悩みながら選んだ工具(電動工具)を紹介したいと思います。 インパクトドライバー...
2022年3月19日