top of page


店舗DIY(3坪+ロフト)基礎その1 【埼玉県日高市】
まずは基礎作り 2022.7.22 ウッドショックの影響で遅れそうな構造材(製材)の発注を済ませ一安心したのも束の間、平行して基礎作りを始めます。 基礎といっても何かしらの基準を満たす仕様ではありません。 通常なら小屋、3坪という規模からしても大した基礎を必要としないのです...
2023年1月11日


薪棚DIY【3】基礎② 捨てコン~ (埼玉県日高市)
薪棚DIY 基礎 捨てコン 砂利(40-0)の転圧まで終わり続いては捨てコンをしていきます。 捨てコンは配筋をする際の基準となる線(墨)を標すため、レベル(高さの基準)及び型枠、配筋の下地という役割があります。 今回は私が生コンを練り(重労働)、奥さんが捨てコンをしていきま...
2022年4月8日

生コン作業(捨てコン)をしてきました。(千葉県 木更津市)
コロナ禍に端を発して、世界的な物流遅延が続いております。 2021年12月現在でも状況は好転しておりません。 弊社では、コロナ禍序盤に複数のモデルにおいて欠品状況を作った反省を踏まえて、余裕を取った在庫運用を行っております。 Hunterstoves全モデルが現在即時出荷可能です
2022年2月21日